スタコラ:2016-01-18

今年、変わること…2016

2016-01-18
新開

 今年はうるう年、8 月 5 日から夏のオリンピック・パラリンピックピックが、ブラジルのリオデジャネイロで開催されます。 昨年から 2020 年の東京オリンピックの話題が多く、「ああ、そうだったか。」という方もいるかもしれませんね。

 今年の変化としては、まず、この 1 月から、マイナンバー制度がスタートしたことでしょうか。 1 月のセミナーの仕事で、早速マイナンバーが必要とのこと。 支払調書作成のために、個人番号カードの表面・裏面の写しか、通知カード(昨年送ってきた薄いカード)+運転免許証などの写しが必要だそうです。 個人番号カードを作ることは考えていなかったのですが、必要かな?と思いはじめています。
 また、10 月からパートタイマーの待遇改善を目的として、年 106 万円以上稼ぐ大企業のパートは厚生年金など社会保険に加入することになるそうです。 これに関しては、どのようになるのか勉強しなければ、というところですが、マイナンバー制度と相まって、パート社員のダブルワークを、し難くしている大企業もあると聞きます。

 それから、今年の参議院選挙から選挙権年齢が 18 歳以上に引き下げられます。 この変更により新たに選挙権を得る 18 ~ 19 歳は約 240 万人で、有権者の約 2 %だそうです。
 4 月からは、義務教育学校という種類が増えるようです。 学校教育制度の多様化及び弾力化を推進するため、現行の小・中学校に加え、小学校から中学校までの義務教育を一貫して行う新たな学校の種類だそうです。 小学校と中学校の 9 年間の義務教育を一貫して行う小中一貫校を制度化したもので、中 1 ギャップ(小学生から中学 1 年生になったことがきっかけとなり、学習や生活の変化になじめずに不登校となったり、いじめが増加するという現象)解消のねらいもあるようです。
 今年の大学生(2017 年春に卒業予定)の就職活動は、企業による面接などの解禁時期を 6 月 1 日とする指針が経団連から出されています。 昨年は、8 月解禁でしたが…。 なので、現在の大学 3 年生は、すでに企業研究をし、3 月 1 日のエントリーに備えていると思います。

 生活に関係があるかもしれないこととしては、4 月から電力の小売り自由化がはじまることでしょうか。 仮に、電気代が安くなったとして、ほんとうに良いことなのか、よくわかりません。
 他には、3 月 26 日に北海道新幹線が開業。そして、SMAP が解散するかもしれないという時代の変化もありそうですね。

スタコラ一覧